2025年
米粉パン
大リニューアル
決定です
あけましておめでとう!
去年からずっと構想し
組み立て始めている
↓↓↓
「絵本と季節の米粉パン」
大・大・リニューアル予定!
日々、忙しいけれど
家族と喜びあう時間が欲しい
そんな
働くママ、
育休中、子育てしている方、
これから第2の人生として
楽しみを探している
そんなあなたへ方へ贈る
『たった3分で』忙しい私にも
日常的につくれるに特化した
→米粉パンコース
コミュニティで丸ごと
楽しめる、
アプリを作成中!
募集は2025年春の数日間のみです。
※毎回満席いただいている人気のコースです。年に2回しか募集しない特別なコース。
中身ぎゅぎゅっと詰まった
わくわくの米粉パンコース!
前回の募集時のHPはこちら↓
(今回募集する春スタート生は、システムがリニューアルします!個別説明会でお話しします♪)
コースは2種類♪
これから募集する、春も2つのコースで募集予定です。
・ZOOMオンラインコース
・通信講座コース
土日レッスンもあるので、
7割以上が働く女性だったり
子育て中だったり、
第2の人生として、趣味を見つけたい方などです^^
あんにょーん!
親子で、家族で。
米粉パンを楽しむ教室、
ママトリコのよっちゃん先生です♪
\3100人以上のママが登録♡/
【実はいま・・・】
┏……………………………………┓
日常的に
家族と喜びあう
時間をみつけたい!
┗……………………………………┛
忙しい中でも、
自分もワクワクしながら、
家族に還元できる
楽しみあえる、
「何か」を探しているあなたのために・・・
よっちゃん先生が、
最高にわくわくする
米粉パンのコース
春スタート生を
大リニューアルして
!!!
進行中なんです~!!!
米粉おやつも作ってる♪
過去の米粉タルトlessonの様子♡
準備に準備をかさね・・・
実は2024年の秋から
ずっと中身作りしてました!!
もう企画してる私自身
うずうずしちゃうので(笑)
スポしちゃいます(笑)
「なんか
オモロイことない?!」
って方はGOGO♡
改めまして、ママトリコよっちゃん先生です。
ママトリコは、
親子が、家族が楽しむパン教室として
3年前に誕生しました。
3年間でママトリコに
参加してくださったママは
通算3000組!
エプロンつけるのが私です♪
- イベント司会進行
- 0歳児クラス
- レッスン出張講師
そんな参加者数もあわせて、ここまで増えました♡
そして対面での広島パン教室は、
ママの憩いの場所として2021年にオープン!
パン作りと私がつくる
ランチで日ごろの疲れを
癒してもらっています。
が、しかし!!!
手作りパンって憧れるんだけど…
これだけ忙しい日々の中で
時間がかかるパンは・・・
しんどい。
そんな声をもらっていたのも事実。
それに加えて、
もっと楽に作りたい…とか、
米粉パン気になるけど
家事、仕事、子育てで
忙しいし、今の自分には
続けられる自信がない・・・
そんな声も聞くようになり。
混ぜるだけでOK,
ご飯をたくように簡単、
たった3分で
生地が完成する
つくっている自分も
最高にワクワクできる
米粉パンを大々的に
お勧めすることに!
そしてココで新に問題が。
自分1人で頑張るには、限界がある
米粉パン、かんたんでした!
また作ります♡
・・・これ、
本当に
思いついたときに
チャチャッとパンを
作れる自分になれると思いますか?
おそらく無理。
それはなぜか?
一言でいうと、
自分一人の意気込みだけで
「よし、頑張るぞ~!」
そのやる気は持続しないから。
そして、ユーチューブなど
無料で集めた情報は、
断片的なレシピでしかなく、
「冬につくったら乾燥して
不味くなった!」
「この材料おきかえるにはどうすれば??」
に答えてくれる人はいないから。
結局、挫折して終わる・・・。
女性って忙しい生き物ですよね。
「いつか作ろ〜」
それであっと言う間に
2024年
終わったやん。
それに、
人間って、すご~く怠けもの。
便利なコンビニがある。
スーパーですぐにパンは買える。
わざわざ、手作りしなくても
誰にも何もいわれませんよね?
日々の生活に必須ではないからこそ
「後回し」にして
しまいがちなんです。
でも本当に、後回しにしていいの?
日々、家事して仕事して。
家族の送迎したり・・・
家族のため、家族のため。
あぁ、つかれた。
私、何が
好きだったんだっけ?
人並みには
幸せだと思うけど、
なんだか今の自分に
しっくりこない。
人と比較する時代は終わった。
お金があるとか、
人よりいい仕事についてるとか
そう言う次元でなく、
本当に幸せだと思える
しかも「日常的に感じられる」
日々が欲しい。
そして、
子供が「こども」
である時間は、
意外と、短い。
「いつか」を、
忙しいことを理由にして、
後悔してしまう前に。
この一瞬を、忘れられない
思い出にしたいんだ。
2024年、何かを子供や、
家族や、そして自分に残せましたか?
人間、いつ死ぬかは分からない。
極端と思われるかもしれないけど、
明日、自分が生きている保証ってどこにありますか?
実際、一年前に震災がありましたね。
集中豪雨で我が家も
義母宅が全壊、流され
被災者家族になりました。
こんな光景が
いつまで続くかなんて、
誰も分からない世の中だから。
でも、さっき言ったように
女性は忙しい生き物。
タイムイズマネー。
だからこそ、
- 忙しい女性に特化
- たった3分で生地
- お米をたくように
- 日常的にパンが焼けて
家族と日常的に
喜びをわかちあえる日々。
それって素敵じゃないですか?
そして大事なのは、
パンの見た目。
「え~なんか嫌、いらない」
「食べたくない~!」
子供にそう言われた経験、
誰でもありますよね?
そう、子供にとって
「食べ物の見た目」は、
大人よりも重要度高し!!
私もあーでもない、
こーでもない、と
息子&娘が「食べたい」
そう思ってくれるパンを
日々研究しています。
その結果。
「わたしも作りたい!」
「可愛い~~♪」
今では、幼稚園のお友達に自慢するほど(笑)
私がつくるパンにはまってくれています。
そして生徒さんにも、変化が!
こんなに変わった!生徒さんの変化
パンなんて一度もつくったことなかった。
小麦パンも作ったことないです。
↓たった3分の生地製法だから・・
全然しんどくない!
めっちゃ楽しい!
市販の小麦パンを買う事がなくなった!
なんて劇的変化も!!!
旦那さんから「市販より美味しい!」とほめてもらったり・・・
そうそう、よっちゃん先生の「電子レンジ」カスタード、大好評なんです(笑)!
ママ友に絶賛された方もいたなー!
野菜をいれたり、
柔らかめにしたり。
子供や家族の体調、
栄養バランスにあわせて
パンを作れるのも
手作りのいいところ!
『たった3分で』忙しい私にも
日常的につくれるに特化した
→米粉パンコース
コミュニティで丸ごと
楽しめる、
アプリを作成中!
募集は2025年
春の数日間のみです。
※毎回満席いただいている人気のコースです。年に2回しか募集しない特別なコース。
中身ぎゅぎゅっと詰まった
2025年は新しいこと、挑戦したい。
ね、可愛くない?
米粉パンコース
2025年春のスタート生、
実は
大・大!リニューアルするんです♡
秘密の中身は2025年
春にの個別説明会でお伝えしますね♡
しかも・・・
ケーキも・・・
米粉のおやつも・・・
学び放題なんです・・・
超、
自信作のコースです。(笑)
2025年
米粉パン
大リニューアル
決定です
\楽しそう~♡/
って思ったら
「★」スタンプおくってね!
個別でコースの詳細
先行で早めに
おつたえしますよ^^
\3100人以上のママが登録♡/