お教室について

【パン教室】この教室に通えて幸せだなって思いました~ママトリコ~

あんにょーん!

広島のパン教室、ママトリコのよっちゃん先生です♪

このあいだ、InstagramでUPした私の「教室への想い」をみてくださったママからメッセージがきまして・・・

「よしこさんの想い、見ました!

改めてこの教室に通えてよかったです。」

といった内容で・・・・

嬉しくてうれしくて。

私は「美味しいパンをつくって!」というよりは・・・

「ママの肩の力をすっとぬいてほしい」

「何気ない会話で楽しく、明日からの育児にも前向きになってほしいな」

そんな想いで活動しています。

広島ママトリコ
「ママの自己肯定感は大事!」*親子パン教室*を始めたきっかけこんにちは、 親子パン教室、 *ママトリコ*のよっちゃん先生です♪ 今回は、わたしの教室 「なぜママトリコを始め...

ママっていつも頑張ってるよね。

だからたまには力を抜いて楽になってもいいんだよ。

そんな体験をしてほしくて、ママトリコを始めました。

その想いに「共感」してくださった事がうれしくて。

ママの時間は有限です。

いつかは手を離れていく我が子。

でも今に一生懸命だから、視野が狭くなりがち。

私はそうでした。

人がつくってくれるご飯が嬉しいこと、

甘いものを食べてお茶する時間が楽しいこと、

人と会話することが、こんなにも自分を明るくさせること。

ママトリコで前向きに明るく、

「よしっ大変なこともあるけど、明日もがんばろ!」

そう感じてもらえたら嬉しいな。

みんなテーブルロール、がんばってます!

また来月も、皆とお話することが待ち遠しいです!

あなたにも、いつか出会えますように。

※2023年度の「子連れパン教室」「子育てサークル」は、そろそろエントリーを締め切ります。たくさんのお問い合わせ、参加希望ありがとうございます!

※転勤のママさんなどがいない限り、大きな募集は1年に1回の今回のみです。

2023年度の活動に参加希望の方は、ママトリコ公式LINE

友だち追加

またはインスタで「参加したいです♡」のメッセージどうぞ♪

1日以内にお返事しています!