親子パン教室のよっちゃん先生でーす!
体験会は
満席→増席4
にしました。
コレ見たら、、、
米粉パン好きになっちゃうYO!!
今日からは、
/
10月からはじめる
子ども喜ぶ!
コースメニュー3つを
╲
お教室の公式LINE&
こちらブログでも紹介していきますよ~!

コースでつくれるのは
6か月間でなんと12種類!
満席→増席4
\無料の体験会をします/

✓抱っこしても作れる
✓60分でつくれる
✓子供と一緒にできる簡単成形
つくれるのは
秋~春をイメージした
子どもが喜ぶかわいいパン!
アレンジもお伝えするから
もう好きな時に
好きな食材でパンを
すぐに作れる~♪


今日は、秋といえば!な、
コースで学べるメニューの1つ、
かぼちゃパンをご紹介しますよ♪
絵本と季節の米粉パンコースは、
スタートが10月です。
そこから月に2回、
ZOOMまたは録画受講で
オンラインレッスンしていきます♡

そして計量済みの材料を
毎月おうちへ送付!!(送料無料)

(「絵本と季節の米粉パンコース」より画像抜粋)
オンラインレッスンって便利そうだけど
材料そろえるのが
面倒なんだよね~~
そんな方にめっちゃ喜ばれてる
サービスですよ~!


そしてこちらの米粉パン。
かぼちゃの見た目がまずかわいい!!
とにかく対面レッスンでも
大人気でした!!

とはいえ、小麦パンと違って、
ちょっとしたコツは必要。
小麦パンでのレシピを
フルでつくりなおし、
米粉パンとして美味しい!
もっちり!そんなパンへとバージョンアップさせました♡

中身は・・・
秋だから!
やっぱり
かぼちゃ餡
かな~って思ってます♡
当月の入荷次第ではありますが、
「絵本と季節の米粉パンコース」というだけあって
季節感を感じる、
そんなパンと具材にしていきますよ!

自分でつくるって、
本当においしい。
子供の食べ付っぷりも
市販パンとは違います!!!!
満席→増席4
\無料の体験会をします/

私は学童へ出張講師に(パンで)
言っていた経験もあるのですが、
小学生のおねえちゃん、お兄ちゃんも
「こんな風にパンってつくるんだー!」
「ねぇ、これこんな風に形していい?!」
と、成形(パンの形づくり)に興味津々!
この「体験」こそが
食育でもあるし、「頭だけでなく
実際に触ってかんじる、たしかめる」

経験になっていきます。

親子でつくるって楽しい。
親子で食べるって最高!!



たった2年で1300組の親子さん、
600組以上のママたちと
パン教室を開催した私だから、
気づいたこと。
私がお伝えしたいのは、
「ただのパン作り」だけではありません。

もっと心の根っこにある、
親子・家族で食卓を囲む幸せ・・・
心の財産になる「経験」を
プレゼントしたいのです。

\無料の体験会をします/
ここまで読んで下さったあなたも、
私と同じ価値観をおもちかな?
そう思います♪
いっしょにパンで生活を、
家族の健康を豊かなものへ
ステップアップするお手伝いができたら、幸せです♪
絵本と季節の米粉パンコース
特別ホームページ、できました!
中身ぎゅぎゅっと詰まった
わくわくの米粉パンコース!
まだ見てない方は下記画像をタップしてね♪

コースは2種類ありますよ♪
満席→増席4
\無料の体験会をします/