あんにょーん!
親子パン教室のよっちゃん先生です♪

2年間の活動で、
出会ってきたママは
通算1300名!
(今数えれてないけど、8月では1600名以上かな・・・?)




ママが抱える
悩みの共通点
それは、
行動できないんです
それに尽きます。

- 毎日、何となく過ごしてる
- 家族の食生活「小麦おおめ」
- 健康的な食生活にあこがれる
- 手作り得意なママっていいな
- 週末、パン手作りいいなぁ
わかってはいるんだけど、
今の状況を変えられない自分…
どうすれば、解決できるのか

これはズバリ、
同じ想いをもった
仲間の中に
身をおく、という
環境
を味方につけてしまう事。


「よし、やるぞ!」という
ある意味孤独な
意気込みは必要ありません。
材料が届く、
いつでも先生に
アドバイスができる環境がある。
\できました!!!/

(皆が送ってくれる米粉パンたち♡
いつも個別にアドバイスさせて頂いてます♪)
仲間がいる、
一緒にやろう!
環境さえあれば、
手作りを習慣化することは
とっても簡単!

私はパンも、ケーキも
作るのがだ~い好き♡
ですが、やっぱり
「よし作るか~!」
って支えになっているのは
いつも生徒さん。

食べてくれる人がいる。
喜んでくれるひとがいる。


一緒に作る仲間がいる。

だから続く、
継続できる。
そしていつの間にか、
日常的に「つくれる」
レベルまで習慣化できます。

そして自分自身が
「楽しい」
と思える
場所で学ぶことも大切ですね。

世の中にパン教室は無限にありますよね?
その中でも、
私が大切にしているのは
ママ自身の感情が
ワクワクするほど
楽しんで学ぶ!
ということです。

よしこさんと話すと、
心が明るくなります。
私もやってみます!
何度もママたちから
声を頂いています。

明日のブログでは、
2年間の活動で参加した
ママ達は1300名突破!
「ママ達がよっちゃん先生を
選ぶ本当の理由」
についてお伝えしますね。
よっちゃん先生って何してる人?
よっちゃん先生
活動の実績はこちらです!

講師依頼の実績について年間で関わる親子さまは、450組以上!
ママトリコは、積極的に出張講師もしています♪
実績多数、提供できるサービスをまとめま...
よっちゃん先生
オンラインレッスンがどんな感じが見たい方は、こちらの記事も!

はじめての【オンラインレッスン】基本の「き」!ママトリコ ↓↓↓
絵本と季節の米粉パンコース
2023年9月、
無料体験会
はじまります♡
9/12...

当日までに安心できる【ZOOM操作】の基本~ママトリコ~ ↓↓↓
絵本と季節の米粉パンコース
2023年9月、
無料体験会
はじまります♡
9/12...

子連れ参加でも【こんな安心♪】ママトリコの米粉パンレッスン! ↓↓↓
絵本と季節の米粉パンコース
2023年9月、
無料体験会
はじまります♡
9/12...